8/21 野外実習「はじめよう!夏のデイキャンプ♪」
「キャンプをしてみたい!でも、どうやって始めれば??」という方はいらっしゃいませんか? 今回の企画では、テントを張る体験や、焚き火をしたり。宿泊のないデイキャンプですので、キャンプのお試しをしてみたい方におすすめです。経験者の方も、もちろん大歓迎です。
「キャンプをしてみたい!でも、どうやって始めれば??」という方はいらっしゃいませんか? 今回の企画では、テントを張る体験や、焚き火をしたり。宿泊のないデイキャンプですので、キャンプのお試しをしてみたい方におすすめです。経験者の方も、もちろん大歓迎です。
7月の豪雨を受け、あらためて防災についてご一緒に考えてみませんか? いざという時、どのように判断して、動くか?避難のタイミングは? 普段からの備えは?子どもたちに伝えておくことは? 命を守るために出来ること、山カフェでお話ししてみませんか?
地域の方から「焚き火がしてみたい」というご提案をいただき、ちょうど今年度はキャンプの企画を8月にしていますので、その準備にもなればと、今回の野外実習を開催することにしました。火起こしの仕方いろいろ、安全な焚き火の方法等をご一緒に体験してみましょう。
「森林と樹木のサイエンスシリーズ」(有料)は、昨年2020年度から開講しました。今年度も参加者を募集します。
久しぶりに、野外実習「探検!昆虫ワールド!」を開催します。講師は、毎回昆虫の楽しい話をしてくださる鳥取大学の中秀司先生です。
オンライン講座「森林と樹木のサイエンスシリーズ」は、昨年度から開講し...
今回のテーマは「アウトドア・キャンプに役立つ道具」です。
みなさまは、アウトドアでの活動、キャンプ等を楽しまれたことがありますか? 今年はキャンプの開催に向けて、準備講座として、道具について、みなさまとお話したいと思います。
新緑を眺めながら散策し、植物や樹木の名前・特徴、図鑑の見方について学...
春の自然の中を散策しながら、山菜・野草の話、樹木の見分け方・特徴について学んでみませんか?
ご参加をお待ちしています(今回は散策のみで、調理はありません)。
智頭町のアルピニスト、加藤修さんのご案内で芦津のブナ林を探訪したあと、芦津渓谷の本流から枝分かれした細い渓流を下ってきたそのときでした。突然眼前に、トチノキなど他の大木を圧する広葉樹が目に飛び込んできたのです。