5/24 野外実習 野鳥と樹木の観察会
初夏の自然の中を散策しながら、野鳥と樹木について学んでみませんか?
野鳥に関する講座は、今回が初めての開催となります。昨年の参加者さんから、野鳥観察会のご希望をいただき、NPO法人日本野鳥の会鳥取県支部 理事の吉田亮さんが快くお引き受けくださり、実現することになりました。樹木の解説は、当塾の山本福壽塾長が担当します。
普段の散策会の様子です。
みなさまにとって、楽しい時間をお過ごしいただけましたら幸いです。
この講座への参加にはお申し込みが必要です。
予備日の参加可否についても、ご記載をお願いします。
お申し込み後に、自動返信メールをお送りします。もし、講座前日までに返信が届かなかった場合は、お手数ながら、office @ yamahito-juku.com まで、ご連絡をお願いします。
開催日 | 5/24(土) 9:30〜14:00頃 予備日:5/25(日)9:30〜14:00頃 |
---|---|
集合場所 | 智頭町役場玄関前(受付:9:15〜)*車で実習地へ移動します |
開催場所 | 智頭町内の自然 |
講師 | 吉田亮氏(NPO法人日本野鳥の会鳥取県支部 理事)、山本福壽氏(智頭の山人塾/杣塾 塾長) |
参加費 | 1000円 / 一人、高校生以下 500円 |
定員 | 12名程度 |
対象 | どなたでも(お子様の同伴も大歓迎!) |
服装 | 野外活動のできる服装(長袖・長ズボン)と歩きやすい靴*日によって、暑かったり、寒かったりしますので、気温への対応が出来る服装の準備をお願いします。 |
持ち物 | 飲み物、お弁当、リュックサック、タオル、帽子、雨具、(お持ちの方は)双眼鏡 |
申込み | 5/23(金)までに、申込フォームからお申し込みください。 *定員に達し次第、申込受付を終了します |