9/24 講義「歴史と経済の視点からみる日本の森林」

日本の森林の変化について学んでみませんか?

17世紀、徳川幕府成立からの一世紀余は、森林の乱伐が起こり、はげ山の多かった時代だったということをご存知でしょうか。何が原因だったのか、当時の社会経済に起きた大変化と関連させて考え、その後を展望します。


智頭町内の篭山山頂付近の草地


智頭町内の篭山山頂付近の人工林

ご参加をお待ちしています。

.

リアルとオンライン、2会場での開催です

リアル会場では「ちえの森 ちづ図書館」から、またオンラインではZoom(ズーム)を使用して、ご自宅からまたはお出かけ先からパソコン、スマートフォン、タブレットでの参加もできます。

オンラインでは、参加される方の画面表示はご自身のお好みで、OFFにしていただいてラジオのように気軽にお聴きいただくこともできます。パソコンにカメラ機能がついていなくても大丈夫です。お好きな飲み物を片手に、リラックスしてご参加いただけましたら。初参加の方も、いつでも大歓迎です。使い方のサポートもしますので、事前にお問い合わせください。

この講座への参加にはお申し込みが必要です。

開催日 9/24(土)
14:00〜15:30頃(開場13:50から)
講師 斎藤修氏(一橋大学名誉教授)
受講料 無料
オンライン参加の場合は、通信費がかかる場合もありますので、Wi-Fi環境での聴講をおすすめします。
会場 リアル会場: ちえの森ちづ図書館(智頭町智頭2090-1)
オンライン会場: Zoom
・お申し込みの際に、参加希望の会場をご指定ください。
定員 リアル会場は15名程度、オンライン会場は30名程度。
対象 どなたでも
森林の歴史にご興味のある方。
申込み 9/23(金)までに、申込みフォームからお申込みください。*当日のお申込みも可能ですが、オンライン参加でZoom使用が初めての方は、前日までにお申込みをお願いします。
参加への
手引き
Zoomの使用方法、講座の流れ等を「オンライン講座の参加方法」に記載していますので、参加をご希望される方は必ずご確認をお願いします。
【重要】申込みメール送信後に自動返信メールが届かない場合は、事務局までEメール(office @ yamahito-juku.com)でお問合せください。
備考 ・リアル会場へのご参加時には、お手数ながら、感染症拡大予防対策(マスクの着用、ご来場前の体温測定)へのご協力をお願いします。体温が37.5度以上、体調のすぐれない場合は参加をご遠慮お願いします。皆様が安全・安心にお過ごしいただけますように、対策を心がけながら開催します。*新型コロナウィルスの感染状況によっては、延期または中止する場合もありますこと、ご了承のほど、お願いします。

ご意見・ご感想をお聞かせください

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です