9/5 オンライン講座「山暮らしの楽しみ方(1) 木を伐る・薪を割る・刃物の扱い方と手入れの仕方」

家庭での作業で、庭木を伐ったり、薪を割ったりされる方はいらっしゃいませんか? そして、そのような作業の時に、「こういうことを誰かに聞いてみたいな」と思われることはありませんか?


山暮らしで活躍する道具いろいろ

今回は、講座のはじめに相談・質問時間をもうけ、まずはみなさまの暮らしの中で感じられていることを一緒にお話しします。

講師は、山本福壽塾長と、智頭町で林業をされている合同会社MANABIYA代表で、智頭ノ森ノ学ビ舎(外部リンク)事務局の國岡将平さんです。

木を伐ること、薪割り、刃物の扱い方と手入れの仕方(研ぎ方等)など、基礎的なことをお伝えします。のこぎり、チェーンソー、鉈(なた)、斧(よき)等。どういうことがコツで、危険で、安全に扱うためにはどうすればいいのか、林業の現場の話も交えて、知っておきたいことを、この機会に確認してみませんか。

お申込みの際には、備考欄に、ご質問・ご相談もぜひお書きください。

参加は、インターネットが使用できるパソコンやスマートフォン、タブレット等で。

みなさまのご参加をお待ちしています。

この講座への参加には事前のお申し込みが必要です。

開催日 9/5(土)
14:00〜15:30頃(開場13:50〜)
講師 講師:山本福壽 塾長(智頭の山人塾)
國岡将平 氏(合同会社MANABIYA 代表)
受講料 無料
(注意事項:受講料は無料ですが、インターネットのご契約状況によっては、通信料等がかかる場合がありますので、ご留意ください。Wi-Fiでつないでいただくことをおすすめします。通信料が発生した場合、責任を負いかねますので、必ず事前にご確認とご理解のほどお願いします)
対象 どなたでも
のこぎり、チェーンソー等を家庭で使ってみたい方、使用されている方もぜひ。
申込み 前日9/4(金)までに申込みフォームからお申込みください。
(*初参加の方は、参加方法のサポートが必要な場合もあり、また当日の受付対応が十分に出来ない場合もありますので、前日までにご連絡いただけましたら幸いです)。
参加への
手引き
参加方法の詳細は、「オンライン講座の参加方法」に記載していますので、参加をご希望される方は、必ずご確認をお願いします。

ご意見・ご感想をお聞かせください

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です